2022年
11月
30日
水
交進小学校の1年生、2年生にご招待いただき、交流会に参加させていただきました。
幼稚園の子が楽しむことができるようにと、沢山のゲームや製作あそびを企画して準備してくださいました。ありがとうございます。
最近の年長さんは、小学生になることを意識したお友だちとの会話も増えてきました。そのためこうして小学校に行けること、お兄さんお姉さんと遊べることをとっても楽しみにしていた年長さん♪
たくさんの手作りおもちゃコーナーを目の前にワクワク!
秋にちなんだ"どんぐり"を使ったゲームがたくさんありました!
優しく幼稚園のお友だちを迎えてくれたお兄さんお姉さんに対し、年長さんは初めての小学校、かっこいいお兄さんお姉さんにドキドキ緊張している姿が印象的でした。
小学生に終始やさしく手をつないで声かけやリードをしてくれたおかげで、安心して笑顔でいっぱい楽しむことができましたね♪
折り紙コーナーや製作コーナーでも、一つひとつ丁寧に教えていただき、完成をとても喜んでいました♪
景品やプレゼントまでいただき「ハートをもらった!」「かわいい!すごいのもらった!」「サンタさんのくつをもらってうれしい!」と大喜びの子どもたちでした。
帰りのバスのなかでは「お兄さん折り紙つくるの上手だった!」「優しくてかっこよかった!」など、次から次へと会話が弾み、楽しさだけではなく、お兄さんお姉さんへの憧れもとても強くなったようでした。
小学校への期待がより高まりとても良い経験となりました!!
交進小学校の先生方や1年生、2年生の皆さん!
お忙しいなか、素敵な楽しい時間をありがとうございました。
2022年
11月
14日
月
楽しみにしていた”いもほり”をおこないました。
9月から11月にかけて何度か芋畑の見学に行き、葉っぱやつるをみて「ハートの形だ!」「おいもはどこ?」と心待ちにしていました。
2022年
11月
10日
木
四街道総合公園に園外保育に行ってきました。
何日も前からとても楽しみにしていた園外保育♪
お天気も良く楽しく行くことができましたね。
バスの中からウキウキ、ワクワクがとまりません。
うたをうたったり、お約束の確認をしたり、あっという間に到着しました。
大きなアスレチックに大興奮し、みんなで楽しくお弁当を食べ、
つき山で芝すべりもして、みんな笑顔いっぱいでした。
子どもたちからは「楽しかった~」「もっと遊びたかった~」と様々な声。
本当に楽しかったですね。またみんなで行きましょうね♡
2022年
11月
09日
水
令和5年度の前期もも組体験説明会をおこないました。
お部屋に入室した時は少し不安な表情を見せていた子どもたちも、
時間が経つにつれて笑顔が見られるようになり、元気に遊ぶことができましたね。
カラースカーフをマントにしてアンパンマンに変身したり、スカーフをかぶって
おばけに変身したりと、可愛らしい姿もたくさん見られましたね。
そしてたくさんのカラーボールが登場!子どもたちの目はキラキラです!!
両手にたくさんのカラーボールを抱え、
ワンワンとうーたんに上手にあげることができました。
最後はみんなで「ピカピカブー」も踊り、とても楽しかったですね。
令和5年度前期もも組は現在も募集しております。
ご興味のある方は幼稚園までぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております♪
2022年
11月
08日
火
皆がとても楽しみにしていた園外保育に行ってきました!
お天気にも恵まれ、朝から子どもたちはウキウキで登園♪
みんなで「さんぶの森公園」へ出発!!
幼稚園の園庭より広い芝生広場で伸び伸びと遊ぶことができました。
”かけっこ”や”鬼ごっこ”では汗をかきながらニコニコでお友達と走っていました。
そして、待ちにまっていたお弁当♡
「今日はおにぎり!」「サンドイッチなんだよ~!」
と、おうちの方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに見せてくれました。
皆で食べるお弁当は一段とおいしかったですね!
その後は”だるまさんの一日” ”おおかみさん”を楽しみ、
時間ギリギリいっぱいまで遊びました!
帰りのバスでは疲れて寝てしまう子も……
とっても楽しかったですね♪素敵な思い出がまたひとつ増えました(^^)/