七夕

今日は七夕の行事を行いました。

クラスでは、笹飾りを準備したり、

絵本やペープサートをつかって、七夕の由来などをお話しました。

 

「今日、お星さまをつなげると(星座の絵のように)、

おりひめ様とひこぼし様のお顔って、みえるの?」

「お星さま、たくさんあるけど、どこをつなげようかな?」

天の川や星座のお話から、かわいい質問が聞こえました。

 

「あんぱんまんみたいに、やさしいお顔かな?」

「あんぱんまんなら、すぐかける(つなげる)ね!」

「はやく暗くなんないかなぁ」

こどもたちは星空への想像をふくらませ、

夜空を眺めることを楽しみにしているようです。

笹飾りは、星のかたちや、アイスクリームのかたちなど、

色とりどりの素敵な飾りができました。

飾りのなかの1つには、お願いごとが描かれています。

 

「けいさつかんになりたい」

「ダンスがじょうずになれますように」

ひとりずつ、お願いごとを発表しているクラスもありました。

みんなの素敵なお願いごと、叶うといいですね。

〒289-1143

千葉県八街市八街い163-40

学校法人 薄永学園

八街すずらん幼稚園

TEL: 043-441-0881 

八街すずらん幼稚園では、未就園児対象のイベントを定期的に行っています。

 

イベント案内の自動配信を希望される方は以下QRコードに空メールを送信し、返信メールの登録画面よりご登録をお願いいたします。

 ↓