ひなまつり・お別れ会

ひなまつりとお別れ会をしました。

前日に実際のひな人形をクラスごとに見学し、

先生から人形の名前、持ち物、由来などをお話ししました。

「頭白いおじいさんが一番偉いんだよー‼」「一番下の段の人は怒り上戸、笑い上戸、泣き上戸って言うんだよーママがインターネットで調べてくれた‼」

とお友だちが教えてくれたものも・・・

各学年ごとひなまつりの作品を作り、クラスに掲示しました。

持ち帰りましたのでご家庭でも、子どもたちの作品をご覧いただき、

お祝いいただけたら幸いです。

 10時からは遊戯室で年長さんとのお別れ会をしました。

年中組さん、年少組さんは、招待状を作り、歌の練習、

会場の飾りなど、たくさんの準備を進めてくれました。

年中組さんの案内で、年長組さんが入場すると、お別れ会がはじまりました。

歌や先生方の劇大きなカブが披露されると、

おともだちは驚きの声や笑い声をあげて、

とても楽しんでいる様子でした。

 お別れ会の最後には、

卒園式で胸につける花飾りをプレゼント。

これも、おともだちの手作りです。

 年長組さんは、立派にお礼の言葉を伝え、

「思いでのアルバム」を歌いました。

退場する花道では、たくさんの拍手で送られ、

少し照れくさそうな年長組さんでした。

 会場の後片付けも、しっかりできた年中組さん。

年長組さんの様子をみて、進級の気持ちも高まったようです。

クラスに戻り、お別れ会の一番の楽しみ♪

ケーキとひなまつりの白酒に見立てたカルピスをみんなでいただきました。

早く食べたいと手洗い場が混雑していました。

席に着きいただきますをすると

「イチゴすきー!」「おいしい~」

「バナナ入ってるよ!!」

「カルピスもっと飲みたい」

などなど、楽しい会話をしながら、

あっという間に食べ終わってしまいました。

今のクラスで過ごす時間は、あとわずかになりました。

卒園や進級を前に、だんだんと、

素敵なお兄さん、お姉さんになっています。

〒289-1143

千葉県八街市八街い163-40

学校法人 薄永学園

八街すずらん幼稚園

TEL: 043-441-0881 

八街すずらん幼稚園では、未就園児対象のイベントを定期的に行っています。

 

イベント案内の自動配信を希望される方は以下QRコードに空メールを送信し、返信メールの登録画面よりご登録をお願いいたします。

 ↓