防犯講習

佐倉警察署 八街幹部交番の方々が来園され、防犯講習をしてくださいました。

 

紙芝居や寸劇で「いかのおすし」についてのお話をいただき、

・知らない人にはついて「いか」ない

・知らない人の車に「の」らない

・「お」おごえをだす

・「す」ぐ逃げる

・周りの大人の人に「し」らせる

の5つのお約束をしっかり覚え、不審者への対応を学ぶことができました。

 

とても上手にお話を聞くことができたので、おまわりさんから楽器演奏のプレゼント。子どもたちの大好きな曲がたくさんあり、一緒に歌ったり、ノリノリで手拍子をしたりと、大満足の子どもたちでした。

 

質問コーナーでは、

Q「おまわりさんは、どんな1日を過ごすのですか?」

A「子どもたちの安全のために、パトロールをしています。」

Q「パトカーのトランクには、何が入っているのですか?」

A「危ない人からみんなを守るためのものが入っています。」

などなど、丁寧にわかりやすく答えていただきました。

 

その後、特別に移動交番車の中を見学。

初めて乗せてもらった子も多く、興味津々の子どもたちでした。

 クラスに戻ってからも「いかのおすし覚えたよー!」

「おまわりさんの車の中、広かったね!」と様々な会話が聞こえました。

今回学んだことを忘れずに、日々の保育でも確認していきたいと思います。

佐倉警察署 八街幹部交番の皆様、ありがとうございました。

〒289-1143

千葉県八街市八街い163-40

学校法人 薄永学園

八街すずらん幼稚園

TEL: 043-441-0881 

八街すずらん幼稚園では、未就園児対象のイベントを定期的におこなっています。

 

イベント案内の自動配信を希望される方は以下QRコードに空メールを送信し、返信メールの登録画面よりご登録をお願いいたします。

 ↓