八街市幹部交番の方と八街市役所の方が来園してくださり「交通安全教室」をおこないました。
まずは大切な3つのお約束を教えていただきました。
①道路を歩く時は右のはしを歩く。
②横断歩道を渡る時はちょっと止まって右、左、右を見てから渡る。
③信号が青の時だけ渡る。
次は園庭にて実践です。
模擬信号を設置していただき横断歩道を渡る練習をしました。
歩行者用信号が青でも右折してくる車がいるかもしれないので、
すぐには渡らず「右、左、右」を確認することが大事です。
みんな右手をしっかり上げて上手に渡ることができましたね。
ぜひ小学校入学前までに通学路を実際に親子で一緒に歩き、
信号や横断歩道などを確認してみましょう。